平成28年3月
3月29日 理事会&未来かなえネットお披露目会
◆4月1日スタートを前に、気仙の3首長や地域関係者はじめ90名が参加、盛大に前祝を致しました。
来賓として祝辞を述べられた秋山弘子東京大学特任教授は、「気仙のこの取り組みが、全国は
もとより世界モデルとしても通用する!」と激賞され、今後の発展にエールを送られました。
また総務省・情報流通高度化推進室長も出席、取り組みと準備内容に高い評価をいただきました。
◆お披露目会に先立って、今年度最後の理事会を開催。事業報告と来年度の運営方針を承認
しました。
◆岩手県長寿社会課、医療政策室よりICT設置の現物確認(住田町内)と経理監査を受けました。
概ね良い評価をいただいております。
3月26日 住田町 世田米愛宕地区公民館で説明会
公民館の会合の前に、20分間説明いたしました。30名の皆さんが参加
3月25日 機構賛助会員の大船渡警察(互助会)様より、ご寄付を頂戴いたしました。
この浄財は、同署の検案医として長年ご尽力された、気仙医師会の菊田裕先生から
同署に寄贈されていたものでしたが、吉田署長・東副署長様が「未来かなえ機構に
寄付することが菊田先生のご意向に沿う」とのご判断でお届けくださいました。
本当にありがとうございます。
3月22日 今年度最後の介護力強化部会開催
大船渡市シーパル大船渡で開催。3回の試行イベントの評価を行い、来年度の
運営方針を確認しました。アドバイザーの森川美絵・森永裕美子先生1年間の
ご指導本当にありがとうございました。
3月16日 住田町 上有住公民館の「高齢者教室受講者40名に説明会
熱心な質疑で時間オーバーの勉強会となりました。
3月3日
◆救命救急ワーキングの初会合
第2期で構築検討しているテーマです。大船渡病院救急センターと、気仙の
2つの消防本部の関係者による打ち合わせを行いました。今後月1回定期的に
大船渡病院で開催することとなりました。座長は、大船渡病院・中野副院長です
◆介護力強化部会の第3回イベント開催
今年度の最後のテーマは「ピンピンコロリ」「今さら聞けない介護保険」。
大船渡市内で地域の集まりに自宅を提供している、畑中さんのお宅が会場。
30名あまりが参加。なごやかな雰囲気の中、真剣に議論が交わされました
3月2日
テレビ朝日(経済部)から特集取材の打診があり、4月以降企画を具体化する予定です。