平成29年1月

1月31日 総務省のクラウド型EHR高度化事業に応募
今年度補正予算で同省が計画している、既存の医療介護の地域ネット
活性化事業です。驚くことに、その規格は未来かなえネットが行って
いるものとほぼ同じです!!未来かなえネットが全国モデル
になっていくのでしょうか?

1月27日 大船渡保健所主催の感染症対策協議会に出席

1月24日 事務局長の安部を岩手日報社が取材
記事は1月30日に掲載されました

1月24日 住田町合同新年会に参加 :ホテル・グリーンベル
恒例となった、住田町の福祉(町・社協・鳴瀬会)合同新年会に
今年も招かれ、関係者と交流を深めました。

1月24日 地域介護力ワーキング開催 :世田米ケラッセ
今年初の会合です。気仙で子供の肥満問題に取り組んでいる
森山医師・吉田歯科医師らと意見交換。来年度ワーキングの
テーマとして幼児の肥満・食事・虫歯などの予防啓発に取り組む
ことになりました。
また、アドバイザーの森川先生が4月からT女子大学の教授に
内定されており、森川ゼミの大学生を未来かなえの活動に参加させたい
との申し出がありました。

1月17日 今年初の地域力ヘルスアップイベント 大船渡市・赤崎中井公民館で
地域住民20名が参加。
「未来かなえネットの説明と質疑」・「笑いヨガ」・「健康講座」を受講後会食懇談を楽しみました。
参加された方全員から「貴重な学びの機会に感謝!」の声をいただきました。

1月15日 住田町・下有住公民館新年会で 未来かなえネットの状況説明
多田町長はじめ地域住民40名が参加、未来かなえネットの動きに強い関心と
支持をいただきました。

1月13日 第4回理事会開催  :シーパル大船渡
久しぶりの理事会で2時間半に及び、熱心な意見交換が行われました。
今年度開発した、「救命救急システム」と「地域連携シート」のソフトのデモンストレーションを実施。
総務省事業に応募内容も基本的に了承され、もし、正式に承認されれば、宮城県医療機関や東北大学病院との連携の道が拓けることになります。

1月10日 総務省高度化事業説明会に出席
総務省の補正事業説明会が本庁で開催されました。約100名が参加、関心の高さが伺われました。
同省の要件は、ズバリ「未来かなえネット」そのものです!この事業を
採択した全国の地域は、私たちと”兄弟”ネットになるということです。責任の重大さを痛感した説明会でした。