平成29年9月

9月30日 高田・滝の里仮設住宅で、応急手当勉強会
介護力イベントの恒例となった、救命時の応急処置の講習会。講師は気仙出身の
学生・橋本陸君。わかりやすい説明で皆さんの満足度も高いものがありました。

9月28~29日 住田町総合健診で住民プロモーション
早朝から受診に訪れる世田米地区の住民の皆さんに、未来かなえ登録の呼びかけをいたしました。
2日間で27名の新規登録をいただきました。

9月25日 地域介護力ワーキング :シーパル大船渡
津田塾大学の森川アドバイザーが出席。9月~11月の多彩な企画で盛り上がりました。

9月21日 未来かなえネットユーザー会 :シーパル大船渡
今年から始まったユーザー会の3回目です。せっかくのネットシステムを専門職の皆さんが積極的に活用していただくための情報共有と意見交換の場です。

9月21日 介護力イベント :大船渡川原住宅
復興住宅の一角に設けられたコミュニティスペースで、毎日居場所(おちゃっこ)が
催されています。そこに集う近隣住民の皆さん12名に未来かなえのお話をいたしました。

9月12~14日 住田町先進地視察に事務局長安部が同行
同町が課題としている住民健診率向上のため、鹿児島県肝付町・大崎町・錦江町
を視察、現地の関係者と情報交換をいたしました。

9月8日 室蘭市医師会視察
同市の医師会を中心に、総務省事業に取り組んでいます。中心となっている
病院関係者が来仙し、大船渡病院でのレクチャーのあと参加ユーザーの薬局や介護事業所も視察しました。

9月8日 介護力イベント :赤崎勉強会
公民館を会場に、地域の住民20名が参加。未来かなえネットに多くの質問と
期待が寄せられました

9月7日 県立大東病院、一関市かげやまクリニック総務省事業に参加決定
両磐地区での総務省試行実験には、一関市内のほとんどの主要病院が参加
表明をして、着々と準備が進んでいます

9月3日 介護力子育てイベント+手話教室 :高田レインボーハウス
手話ははじめての取り組みです。子どもたちも手話講師のレクチャーに
興味を示して、初歩的な手話の表現を体験しました